ショッパー紙袋

ショッパー紙袋の特長
リボンや箔押し印刷、エンボス加工などカスタマイズ性が高く、こだわりのオリジナル紙袋が作れます。紙なので印刷やデザインが鮮やかに印象強く表現できます。商品にぴったりのショッパー紙袋を制作できます。
- 通常納期30営業日〜
- 最少ロット500枚
ショッパー紙袋のオーダーガイド
オリジナルショッパーWebでは、初めてショップ紙袋を制作されるお客様にも選んでいただきやすいよう、ステップオーダー方式を採用しております。より詳細の情報が知りたいなど疑問点ありましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
STEP1 素材を選ぶ
コート紙

表面に塗料を塗った紙で、ツヤがあり高級感があるので紙袋に最もよく用いられています。さらに表面加工によって光沢を増したり、つや消しマットにしたりと質感を大きく変えることも可能です。アパレル・雑貨ショップ様などオールラウンドに対応できます。
晒クラフト紙

クラフト紙を晒して白く色を抜いています。シンプルで使いやすく、どんなデザインにも合います。そのままのお色でも上品さがありますし、印刷が鮮やかに出るのでデザインやアレンジ次第で幅広い用途にお使いいただけます。
茶色クラフト紙

茶色クラフト紙は、漂白を行っていない素材のままのクラフト紙です。ツヤや光沢のないマット調で、ナチュラル雑貨などによく似合います。優しい肌触りで温かみのある素材です。
STEP2 サイズを選ぶ
中身に合わせて紙袋のサイズを決めましょう
豊富なサイズをご用意させていただいておりますので、様々な用途にご使用いただけます。 それぞれの幅・高さ・マチなどをお選びいただき、お客様の商品に合わせたサイズをご検討ください。 もし規格のサイズでご希望に添えるものがない場合は、オリジナルサイズでも紙袋を製作する事が可能です!スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
規格サイズ一覧
小さめサイズ | サイズ名 | 高さ | 幅 | マチ |
---|---|---|---|---|
![]() 小物や化粧品、アクセサリーを入れるのに適しています。 |
ヨコ型スモール | 200 | 220 | 80 |
タテ型S1 | 245 | 220 | 65 | |
タテ型S2 | 280 | 220 | 65 | |
タテ型S3 | 320 | 220 | 65 |
標準サイズ | サイズ名 | 高さ | 幅 | マチ |
---|---|---|---|---|
![]() 雑貨、アパレルなど様々な用途に対応できるスタンダードサイズ。 A4サイズの書類にもお勧め。 |
正方形Mスクエア | 280 | 280 | 80 |
タテ型M1 | 320 | 280 | 80 | |
タテ型M2 | 360 | 280 | 80 | |
タテ型M3 | 400 | 280 | 80 | ヨコ型L1 | 240 | 320 | 110 |
ヨコ型L2 | 265 | 320 | 110 | |
ヨコ型L3 | 280 | 320 | 110 | |
正方形Lスクエア | 320 | 320 | 110 | |
タテ型L4 | 360 | 320 | 110 |
大きめサイズ | サイズ名 | 高さ | 幅 | マチ |
---|---|---|---|---|
![]() アパレルのアウター、バッグなど大型の商品に適しています。 |
タテ型L5 | 400 | 320 | 110 |
タテ型L6 | 440 | 320 | 110 | |
ヨコ型ビッグ1 | 310 | 420 | 110 | |
ヨコ型ビッグ2 | 400 | 550 | 120 |
単位:mm
オリジナルサイズ
規格サイズではないオリジナルサイズにつきましても、もちろん、ご対応させていただくことは可能です。
お気軽にお電話、もしくはお問い合わせフォームよりご相談ください。
※オリジナルサイズだと金額が大幅に変わるのか?とよくご質問を受けますが、紙袋に関しましては「規格サイズだから」「オリジナルサイズだから」といった理由での価格変動がございませんのでご安心くださいませ!
STEP3 印刷色数を選ぶ
紙袋に印刷の場合、全体のインク使用量によって価格が大きく変わります。そして印刷カラーはショッパーの印象を決める重要なポイントでもあります。 下記の印刷サンプルを参考に、お客様のご要望にあわせて最適なものをお選びください。
-
1色印刷
紙袋にロゴや基本デザインを、シンプルに1色で表現できます。ロゴやショップ名を印象づけPR効果にも繋がります。
-
2色印刷
企業名・ロゴ+基本デザインなど、2色を組み合わせたデザインが可能です。1色よりもデザインの幅が広がり、お洒落なオリジナル紙袋に仕上がります。
-
フルカラー
写真やグラデーション表現などができ、よりデザイン性にこだわったオリジナルショッパーの制作が可能です。フルカラーですので、紙袋に対してカラフルで豪華な印象を与えることができます。
-
1色ベタ塗り
ベタ塗りとは、紙袋の表面に50%以上の印刷をすることです。より色の印象を強く与えることができます。(図の白い部分は紙の地の色を残しています)
-
2色べた塗り
2色印刷でさらにべた塗りがある場合です。1色よりもオリジナリティーのある表現ができ、華やかなオリジナルショッパーの制作が可能です。(図の白い部分は紙の地の色を残しています)
STEP4 ハンドルを選ぶ
-
スピンドル
汎用性が高く、シーンを選ばない人気の高い紐です。素朴であたたかみのある印象を与えることができます。持ちやすく、紙袋に少々重たい商品などを入れても手が痛くなりません。
-
サテンリボン
-
グログランテープ
触りごごちの柔らかい幅広のハンドルです。持ちやすく、ショルダーバッグなどにも最適です。
-
アクリル平紐
ショルダーバックに最適な、奥行のあるハンドルです、シンプルながらお洒落な紙袋に仕上がります。 幅は15mm、20mm、25mmの3種類からお選びください。
-
パイレン
ポリプロピレンで作られ、スピンドルに比べて光沢がある紐です。ゴールドやシルバーなどの色が特に人気あります。高級感のある紙袋にしたい方にはこちらがおすすめです。
-
ツイスト
非常に高級感のある素材で、オリジナル紙袋を豪華に演出します。ブランドショップやアパレルショップなどで使用されています。
-
紙紐
再生紙を使っているので自然にもやさしく、紙袋をナチュラルで優しい雰囲気に仕上げます。雑貨店などでよく選ばれています。
-
手穴
手提げ紐ではなく、紙袋に持ち手となる穴を開け持ち運べるようにしたタイプの紙袋です。折り返し部分にボール紙が入っており、強度があります。
STEP5 オプションを選ぶ
ご希望により、下記のオプションをつけることが可能です。表面加工をしなければ、オリジナルショッパー紙袋の制作費を安価に抑えることが可能です。 しかし表面加工をしないと、運搬時などに紙袋が擦れ合い、若干のインク汚れが付く可能性があります。 特にベタ塗りの多いデザインの場合は、表面加工をすることをお勧めします。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
-
グロスPP加工
印刷した紙袋の表面にツヤ感のあるフィルムをラミネート加工します。光沢のある仕上がりです。
-
マットPP加工
ツヤ感のないフィルムをの表面にラミネートします。マットな質感で高級感があります。
-
箔押し
箔を紙袋の表面にスタンプします。ただ印刷するのとは違った高級感がある豪華な紙袋に仕上がります。※箔押しの注意点としましては、面積によって価格が異なるので、お見積り時に箔押しサイズをお教えください。※細かなデザインは表現できない為、線の太さは0.5mm以上、ヌキは1mm以上をお勧めいたします。
-
エンボス
紙にさまざまな柄や模様を押し付けて、凹凸に仕上げる加工です。手触り感を楽しむことができ、さりげない高級感も演出できます。 エンボスカタログ
-
UV印刷
透明な印刷で、光を当てることによってその部分だけキラキラ輝きます。 ロゴやショップ名のデザインをより引き立てることができます。 ※UV印刷は細かなデザインは表現できない為、 線の太さは0.5mm以上、ヌキは1mm以上をお勧めいたします。
-
浮き出し
印刷の一部に立体感を持たせ、紙袋の表面からぷくっと浮き出させます。ロゴやデザインの印象をさらに高めることができます。 ※浮き出しは細かなデザインは表現できない為、線の太さは0.5mm以上、ヌキは1mm以上をお勧めいたします。
-
ハトメ
紙袋に紐を通す部分につける金具をハトメといいます。 持ち手部分の強度が増すので、重いものを入れる紙袋に最適です。
-
平袋セット
洋服などを汚れから守る不織布の平袋を、紙袋セットでご注文いただけます。アパレルショップで人気の高いオプションです。